たなうらブログ
「おすすめ」カテゴリーの記事一覧
カラダに出る症状とその意味:肩
こんにちは、松坂です。 先日、自宅のワードローブの整理をしました。 「これ、高かったし」 「また、いつか、着るかもしれないし」 いつ来るか分からない「いつか」 大抵はずっと来ない「いつか」
… >> 続きを読む
カラダに出る症状とその意味:皮膚(お肌)
こんにちは、松坂です。 今日は入学式🌸 という方も多いと思います。 当院の患者さんも、 今日が「大学2年生の」入学式です。 本来であれば、 昨年行われるはずだった入学式 … >> 続きを読む
カラダに出る症状とその意味:口、喉
こんばんは、松坂です。 ブログでの挨拶 「こんにちは」 「こんばんは」 わたしが昼に書いても、 読んで頂く方が夜なら。 また、その逆のパターンも。 その場合、 どちらの挨拶… >> 続きを読む
カラダに出る症状とその意味:鼻
こんにちは、松坂です。 暖かい日が続きますね☀️ 当院はテナントビルの3階にあるのですが、 南面と西面は大きな窓になっています。 この窓から差し込む日差しが、 冬はポカポカ暖かくて気… >> 続きを読む
カラダに出る症状とその意味:耳
こんにちは、松坂です。 今日も暖かくなりそうですね。 東京でも桜の開花宣言が出されたとか🌸 当院近くの井の頭公園も、 春は桜が満開の絶景になります。 例年の通勤途中の楽しみです♫ &nbs… >> 続きを読む
カラダに出る症状とその意味:目
こんばんは、松坂です。 暖かい日が多くなりました。 桜の開花もそろそろですね🌸 桜といえば、 「600℃の法則」というものがあるそうです。 皆さんはご存知ですか? この法則によると、
… >> 続きを読む
カラダに出る症状とその意味:イントロダクション
こんばんは、松坂です。 「改めて」ではありますが、 当院では、 「病気の意味」 「そこに症状の出る意味」 これを読み解くことに重きを置いております。 カラダは闇雲に症状や病気は起こしません。 そこに… >> 続きを読む
一度履いたらやめられない
最近、暖房を一時OFFにする度に思うこと ユニクロのウルトラライトダウンベストは神アイテム! ってことで 今シーズン初めて、ダウンベストを着てみて感動しているタカオさんです。 こんにちわ。 今冬は暖冬ということで、正月前後… >> 続きを読む