患者様の声 (頚椎症)
当院をご利用された患者様よりお喜びの声を多数いただきました。
さまざまなお辛い症状が改善された方、ご利用者様からの紹介・口コミで評判を聞いてご来院された方、当サイトよりご来院くださいった方など、100件を超える体験談・感想をいただいております。
それぞれ症状別に掲載しておりますので是非ご覧ください。
アンケートにご協力頂きました患者様には、改めて御礼申し上げます。
※患者さまの個人情報となりますので、ご本人に承諾を得たうえで掲載させて頂いております。また、お名前に関しましては、各患者さまに任意にご記入頂いております。
人生を諦めていた頚椎ヘルニアによる左半身の痛みとマヒ。症状が消えたスポーツを満喫しています!
人生を諦めていた頚椎ヘルニアによる左半身の痛みとマヒ。症状が消えたスポーツを満喫しています!
今年(H25年)3月中旬以降から、肩を中心に首周辺に疼痛を感じる様になり、パソコンや携帯電話のメール等も送受信出来ない状態で、2〜3件の外科医院に通院し、診察の結果、全ての医師に断言された言葉は、「手術する以外に治る道はない。このままでは、半身不随のまま一生を終えることになりますヨ。」という目の前が真っ暗闇になるものだけでした。
原因不明の痛みの日々を過ごすなか、レントゲン検査の結果、肩から首周辺の骨には異常なしとの事でしたが、再度MRI検査を受診したところ、「頚椎ヘルニア」が判明し、鎮痛剤やトラムセット(中枢性に作用する強い痛み止めの薬)を服用し続けたものの、一向に改善する兆しは見受けられず、むしろ薬の副作用で悪化するようになり、左半身は首後方はもとより、肩から左手指先、そして背中から腰に至る迄、殆どマヒした状態に至りました。
断末魔を迎える如く、意志深身の日々が続く所、ある方の紹介で同様の症状から改善したという方より、「貴方の今の症状は鍼治療で必ず治りますヨ。」という一言に、それ迄とは異なる前向き・ポジティブな希望・気持ちが少々出てきました。
その方が紹介して下さったのが、松坂先生でした。
藁をもすがる思いで「たなうら治療院」の松坂先生にお世話になることとなりました。
当時は握力に至れば、右は60kg、左はなんと8kg程しかなく、徒歩にしても50m程を休みやすみしながら歩くのが精一杯で、ある日某百貨店へ買い物に行った折も、左半身のシビレから数度コケルことがあり、「もう、この先は短い」と痛感していた頃でした。
左手を首の後ろへ回さないと、立ち上がって歩けない程の症状だった為、松坂先生の治療も同様の状態から開始して頂くことになりました。
最初の診察で、松坂先生が私の症状を見て一言「ああ、治りますヨ」と朗らかな声で明るい第一声を掛けて頂いたのが、単純と思われるかもしれませんが、(ここに至る迄、2〜3件の外科医院の診察を受け、朝三暮四的な気持ちになっていた私にとって)この一言は僥倖の贈り物でした。
半信半疑で松坂先生の鍼治療を受けるうちに、激痛を一時的に感じましたが、その日のうちに、首の後ろへ回さなければならなかった左手も通常の状態に下ろせるように改善して頂きました。
一言で申し上げれば、「一日で魔法にかけられた気分」で、これまで外科医院での疾病、医者からの見聞してきたことからすれば、「目から鱗の気分」となりました。僅か初回の診察で。・・・これ迄の外科医院のアドバイスは何だったのだろうか?
これを機会に、鎮痛剤をはじめ一切の服薬を止め、鍼治療専念としているうちに、日々身体と精神が改善されてくることが感じられ、今では松坂先生、「たなうら治療院」に伺うことが楽しみ・日課と言える程までになっている。
現在から将来にかけての私の身体は、「松坂先生と一蓮托生」と言っても過言ではない。
今から思えば、松坂先生の第一声である、「ああ、佐藤さんは筋肉質ですので、治るのは早いですよ。治りますヨ!」の一言が、身体だけでなく、心・精神にまで安堵感を与えて下さり、癒して頂いたと思っています。
私と同様の体型・症状の方へは、松坂先生との邂逅を推薦致します。
ちなみに、自分で申し上げるのも何ですが・・・。合気道・ゴルフ等をはじめ、スポーツは万全の人間でしたが、約10年前の交通事故の反動から、今回の症状の発生で、左半身不随の一生を終えるしかないと思っていた自分が、松坂先生の短期間の診療で、有り難いことに久しぶりにスポーツを楽しませて頂いています。
可愛い初孫も抱き上げることが出来ませんでしたが、今では毎日孫を抱き上げている日々です。
松坂先生・「たなうら治療院」に・・・感謝、無限大です。
院長から一言
お辛い症状が改善され、大好きな運動や、お孫さんとの時間を満喫なさっているご様子、大変嬉しく思います。
ご来院当初は、痛みとシビレが激しく、横向きでの施術も慎重にせざるを得ない状態でしたが、ハリ治療の効果が顕著で、治療回数が8回を数える頃には、症状はほぼ全て消失させる事が出来ました。
頚椎ヘルニアの治療では、重篤な脊髄症状(両手や足に至るマヒや、内臓への障害)がなければ、痛みやシビレがどれだけ強くとも、当院の治療法で9割の方は改善が可能です。

頚椎症で首が動かせなくなり、呼吸も苦しい状態でしたが、10回の治療で完治しました!
頚椎症で首が動かせなくなり、呼吸も苦しい状態でしたが、10回の治療で完治しました!
平成25年の1月頃に軽い手のしびれがあり、整形外科にて頚椎症と診断され、牽引の治療を受けました。しかし、症状は悪くなる一方で、手のしびれだけでなく、まったく首も動かせなくなり、呼吸も苦しいくらいになりました。
牽引の治療にも疑問を持ち、インターネットでこちらの治療院を知りました。
週2回の手と首周りの鍼、家でのお灸をしましたが、なかなか痛み、首の違和感、しびれはひかず、かなり不安になりましたが、先生が「頚椎症の治療にはかなりの自信を持っています」という言葉を信じ通院しました。
1ヶ月もすると自分でも自覚出来るほど回復し、治療を初めて10回程度で首の不快感はなくなりました。
院長から一言
治療を開始した当初は症状の変化が乏しく、ご不安もあった中、可能性を信じ、こちらのご提案通り治療に通って頂けたこと、とても嬉しく思います。
S.Hさんの場合、頚椎症と同時に、胸郭出口症候群を併発されていたこともあり、症状の改善には少々時間を要しました。
今回のS.Hさんの様に、頚椎症という病名に隠れて、胸郭出口症候群を併発しているケースにはよく遭遇します。この場合、症状の消失には少しお時間がかかりますが、当院の複合治療をもってすれば、お辛い症状の改善は十分可能です。

頚椎ヘルニア。救急車で運ばれるほどの激痛が、7回の施術で完治しました!
頚椎ヘルニア。救急車で運ばれるほどの激痛が、7回の施術で完治しました!
2011年11月、それは突然訪れた。出張で訪れた大阪での朝。ホテルのベッドで激痛に襲われ、座っていることも出来ない。急遽、救急車で搬送され、診断された病名は頚椎ヘルニア。MRIの画像に映っていたのは、見事にはみ出した椎間板(の中身)でした。
あまりの激痛のためモルヒネを打ってもらい、新幹線で東京に戻りそのまま入院。痛みが出ないのは座っている時のみ。横になって寝ることが出来ない生活が始まりました。
2週間が経過し、安静にしていても何も改善されず、先生からは手術を薦められてしまう。インターネットで調べるが、痛みは止まっても元の生活は難しく、頚椎をプレートで固定する為に、運動制限が出るらしい。完治して症例はただの1つも見つけることが出来なかった。
一生不自由な生活をしなければならないのか。絶望の中出会ったのが、たなうら治療院のホームページだった。
この時は鍼なんてまったく信用していませんでした。藁にもすがる思いで電話で予約を取り、むりやり退院した。その足で治療院を訪れたのが、松坂先生との出会いでした。
とても若く、いい男ですが大丈夫かな?半信半疑で施術を受け、集中的に7回の施術をして頂きました。驚いたことに、最初に説明を受けた通りの経過で、みるみる症状が改善していき、2週間後には職場に復帰することが出来ました。7回目には完治してしまいました。
実は私、マイナーですが、トライアルというバイクの競技をやっていまして、先生からは症状が良くなっても競技はお勧め出来ないと言われていました。
2012年1月より徐々にオートバイに乗り始め、3月の開幕戦には選手として出場出来るまで回復できました。それから1年、選手としてハードな練習と全戦出場を一度も体調を崩すことなくこなすことが出来ました。
松坂先生には本当に感謝しています。
今ではスポーツで疲労した体のメンテナンスをしてもらっています。ぱんぱんに張った筋肉も先生の施術で、すぐ良いコンディションに戻すことが出来ています。先生、これからもよろしくお願いします。
院長から一言
「これから病院を退院して、そっちに行きます」お電話でこの様に言われたのは、後にも先にもM.Yさんお一人です。
ご来院当初は痛みが激しく、それはお辛いご様子でしたが、施術を重ねる毎に順調に改善していき、当初の計画通りに症状が消失したことは、私にとっても大きな喜びです。
大好きなトライアルを存分に楽しんでいらっしゃる御様子は、同じ頚椎ヘルニアで悩まれている方にとっての将来の希望になります。
当初の症状が改善しても尚、お時間を見つけて当院へ足を運んで頂けること、治療家として何よりの喜びです。

頚椎症による首、肩、腕の症状。「治療をしても変わらない」とあきらめていた痛みが楽になりました!
頚椎症による首、肩、腕の症状。「治療をしても変わらない」とあきらめていた痛みが楽になりました!
以前に体を酷使してしまい、右手が力がぬけて動かなくなってしまった時期があり、それから以降は疲れがたまると、首から肩、腕にかけて重さと違和感を感じるようになりました。整形外科や鍼灸、整体などいろいろ通って、原因は頚椎からきているとの事で、治療をしてきましたがなかなか良くならず、そのうち治療しても変わらないとあきらめていました。
たなうら治療院は近所で、前を通るたびに気になっていたのですが、ホームページを見てしっかりした治療をして頂ける気がして、連絡をして来院して、以降ずっとお世話になっております。
手のハリと体のハリを併用しての治療をして2クール目(1クールは5回)になりますが、徐々に体は楽になってきている感じがあります。
松坂先生は体の状態や治療の効果などもわかりやすく教えて頂けるので、納得して安心して通わせて頂いております。いつも気のきいた接客をして頂き、通うのも楽しみになります。
今後、もっと調子が良くなるよう、治療による改善を期待しつつ、自分自身も体を大切にして良くしていけたらいいなと思っております。
院長から一言
美容師というお仕事柄、首や肩、腕にかかる負担は大きく、尚且つたくさんの顧客さまをお持ちで、お体への負担が大きかった梅澤さん。
複合治療による施術をさせて頂きながら、お仕事や日常生活での注意点等、アドバイスをさせて頂きました。
頚椎疾患では、「あごが上を向く姿勢」は症状を悪化させてしまうので禁忌なのですが、美容院での上向きシャンプーが正しくこれに相当します。
この説明をとてもご納得頂き、ご自身のお客様へもご注意下さっているとの事、プロとして尊敬いたします。ご自分のお体もご自愛頂きながら、今後もご活躍ください。

骨折の後遺症。痛み・むくみが取れ、走れるようになりました!
骨折の後遺症。痛み・むくみが取れ、走れるようになりました!
2011年の2月に右下肢(頸骨と腓骨)を骨折しました。手術を受け、歩行も可能になったのですが、2011年7月になっても右足首の動きが悪く、走ることができませんでした。
7月に松坂先生の高麗手指鍼を右手のみ受けたところ、治療院からの帰り道に走れるようになっていました。
本当は両手に鍼をするのですが、痛かったので片手だけでした。それでも効果が出たので、本当に驚きましたが、うれしく思いました。(今はなれたので鍼は痛くなくなりました。)手術後のリハビリ時期に鍼を受けていれば、もっと早く回復していたと思い、少しくやしかったです(笑)。
今回もケガをして手指鍼を受けたところ、痛みも引きましたし、翌朝、体のむくみが取れていました。いつものクツがゆるくなっていました。代謝が上がっていることを実感しました。
代謝upで自然治癒力も上がり、今回こそは早く回復できそうです。ありがとうございました。
院長から一言
他の疾患の治療でご通院頂いているY・Sさんですが、自転車事故によりおケガを負ってしまい、従来の治療に合わせておケガの治療もやらせて頂きました。
高麗手指鍼では骨折の後遺症の治療でも、患部に触れることなく治療が可能ですので、安全に行うことが出来ます。
初回の治療から劇的な効果が出たことは喜ばしいことですが、症状がすっきり取れるまではしばらく時間を要します。ご無理なさらないよう、どうぞ気をつけて下さいね。

頚椎症。右腕の重み・だるさが、5回の治療で全快しました!
頚椎症。右腕の重み・だるさが、5回の治療で全快しました!
頚椎症で悩んでおりました。始めはスジでも違えたかなと思っていましたが、右腕の重み、だるさがなかなか取れず、困りました。
ネットで頚椎症を検索して、たなうら治療院を知りました。
ゆび針という韓国式の施術に疑問も在ったのですが、とにかく試してみる事にしました。
そして、治療4回目から5回目で、ほぼ全快しました。たなうら氏から、そのような回数で治るでしょうと言われておりましたので、ぴたりの効果に驚きました。同病でお悩みの方にぜひ推薦します。
院長から一言
手(指)にハリを施して頚椎症が改善すると聞いても、最初は疑問・不安をお持ちになるのは当然です。
お問い合わせを頂いた際に、お電話でのご説明からさせて頂き、ご納得頂いたうえでご来院頂きました。未体験の治療法ながら、当院の治療法を受け入れて頂き、定期的にご通院頂けたこと、大変嬉しく思います。
ご年齢を感じさせないスポーツマンのT.O.さん。どうぞご無理のないように、大好きなテニスを満喫なさってください。
