患者様の声 (頭痛・吐き気)

当院をご利用された患者様よりお喜びの声を多数いただきました。

さまざまなお辛い症状が改善された方、ご利用者様からの紹介・口コミで評判を聞いてご来院された方、当サイトよりご来院くださいった方など、100件を超える体験談・感想をいただいております。

それぞれ症状別に掲載しておりますので是非ご覧ください。

 

アンケートにご協力頂きました患者様には、改めて御礼申し上げます。

※患者さまの個人情報となりますので、ご本人に承諾を得たうえで掲載させて頂いております。また、お名前に関しましては、各患者さまに任意にご記入頂いております。

不思議な治療ですが、体型も変わり、頭も軽くなります!!

遠崎 和歌 様 ( 40代・女性 )

手当てして頂くと、先生の手が触れた箇所から細かい振動が全体に広がって、あたたかくなるのがわかります。

手が離れた後も、その響きが続いていくので、とても不思議です。治療が終わった後は暫く体がベッドに帖りついて動かせないことも。

治療中は自身の身体の境界線がゆるやかに溶けて広がっていくような感覚になります。

私の場合は初回、好転反応で治療後と、その次の日、夜の睡眠とは別に昼 数時間 深く眠ってしまいましたが、その1回だけで体型も変わって(落ちていた内臓の位置が戻ったようなかんじです)楽になりました。あと頭も来る度に軽くなっていくように感じています。

いつもありがとうございます!!

 

 


とおさき かなで 様(6歳)

 

げんきになりました。よかったです。

 

だいすき かなで より

 

院長から一言院長から一言

とても敏感な遠﨑さんは、エネルギーの流れをしっかりと感じることの出来る体質です。感じ方は人それぞれですが、治療を続ける度、感覚は鋭く敏感になっていきます。「健康な状態とは、異常をすぐ察知できる状態」当院が患者さまにお伝えしていることです。「痛くない、辛くない」状態が健康ではありません。痛み、しびれ、苦痛は体からのサインです。体が何のサインを発しているのか。そのサインをどう受け取り、どんな行動をとるのか。それによって、半年後、一年後の生活が変わります。薬剤に頼る時代は終わりました。これからは自身のからだのコエに、しっかりと耳を傾ける時代です。

院長から一言

20代から続く、肩こり、腰痛、しびれ、酷い頭痛が、改善していっています!

H.O 様 ( 40代・女性・病院職員 )

私は20代の頃より、肩こりがあり生まれつき分離症とすべり症もあって、ひどい時には腰の痛みだけではなく、両足もしびれる症状に悩まされてきました。

30代になると、頭痛も出始め、常に鎮痛剤は手ばなせない様になっていました。肩こりがひどくなると、頭痛、吐き気、めまいもし始めてしまい、そうなると薬だけではどうにもならず、マッサージや整体にかけ込んでいました。

元々、運動も苦手なため、ストレッチもなかなか出来ず、年齢を重ねるにつれ、症状はひどくなっていきました。

39歳で出産をし、育児をしていく中で より肩こりもひどくなっていきました。

そんな時、職場の先生より治療院を紹介して頂き、今年の2月から週1の頻度で通院中です。1ヶ月位すると以前のようなつらい肩こりや頭痛はだいぶなくなっていき、よほどひどい時以外は鎮痛剤を内服する事もなくなりました。

今年は、体質改善が目標の1年とし、通院してよりよい状態の身体に改善していきたいと思っています。

辛い症状で悩まれている方、是非受けてみて下さい。

院長から一言院長から一言

マッサージや整体で言われます。「筋肉が凝らないように、自宅でストレッチしてくださいね」それで解決できたら、ここに来てないよ。。。そう思いませんか?わたしは思ってしまいます(笑)。肩が凝る、腰が痛い、足がしびれる、これらの症状・現象は「結果」です。「結果」には、必ず「原因」があります。「原因」とは、仕事の姿勢やカバンの持ち方など、表面的なものだけではありません。内臓の位置はどうか?働きはどうか?連動はどうか?そこまで診て、初めて本当の原因が見えてきます。不調があると、人は顔が険しくなります。当院で治療を始めて、H.Oさんはお顔がとっても穏やかになってきました。この調子が本来のステキな笑顔を取り戻しましょう!

院長から一言

1日3本の栄養ドリンクに頼っていたボロボロの身体。治療の翌日から栄養ドリンクいらずになりました!!

小澤 敬一 様 ( 30代・男性・SE )

友達からとても良い治療院だと紹介されていたのですが、なかなか仕事のスケジュールがわず、行く事が出来ませんでした。

仕事が忙しくなるに従い、身体の具合は悪くなる一方。

ある水曜日の朝、もう会社に行きたくない気分になり仕事を休みました。

その時、たなうら治療院様の事を思い出し、駄目元で予約の電話を。

そうすると、運良く16:00からの時間が空いているとの回答。藁にもすがる思いで治療を受けると次の日からびっくりするほどの変化が。

それまで毎日身体が重く、仕事にならない為に栄養ドリンクを日に3本飲んでいたのですが、信じられない事に治療を受けた次の日から栄養ドリンクいらずに!

現在半年近く通院させて頂いていますが、今や体調は20代の頃よりも健康になりました。

自分と同じように栄養ドリンクなどで身体にムチ打って働く働き方をしている方は間違いなく身体がボロボロになっているので一度診て頂くべきです。

健康はお金を出しても買えません。手遅れになってからでは遅いので、改善したいと思ってこれを読んでいるあなたには是非に松坂先生の治療を受けて欲しいです。

一人でも多くの人が健康な生活を取り戻せる事を願い患者の声とさせて頂きます。

院長から一言院長から一言

栄養ドリンクを毎日3本。「そりゃあ、肝臓がガチガチになりますよ、小澤さん」そんな会話から治療がスタートしました。

栄養ドリンクは、たまに景気付けに飲む分にはいいでしょうが、これが毎日となると、栄養ドリンクに含まれる糖分や添加物、化学合成したタウリン(天然ではない)による悪い影響ばかりが目立ってしまいます。

からだが重い原因は、仕事の疲れだけ・・・ではなかったんですね。

それに気付き、生活を改めた小澤さんは、外見も若々しくなられました。

院長から一言

VDT症候群による吐き気と頭痛がなくなりました!

I 様 ( 40代・null・会社員 )

1月中旬から後頭部に鈍痛があり、最初は寝違えだろうとほっておいたら状況が悪化し、頭痛と吐き気を伴い、ペインクリニックに行き、偏頭痛の薬を処方され、ブロック注射を打っても効かず、他の病院を何軒も訪ねました。

飲み薬で痛みをおさえていたものの、頭痛を引き起こすのは薬のせいでもあると言われ、薬を飲まなくしました。国立病院では、VDT症候群と診断されました。

会社の人からの紹介で、高麗手指鍼というのがあると聞き、この痛みがとれるのであれば、鍼はこわいと思いながらも、手にさすのであればとこちらを訪ねた次第です。

週に一度通っているうちに痛みも忘れて過ごせる様になりました。今は二週に一度から、三週に一度と間隔をあけて通える様になりました。

あの頃の痛みは何だったのかと思える位楽になりました。運動をする気力もなかったのに、少しづつ体も動かせるようになっています。

VDT症候群

パソコンのディスプレイなどの表示機器(Visual Display Terminal)を使用する作業を長時間続けたことによって、目や身体、心に支障をきたす病気

院長から一言院長から一言

ご来院当初は、頚部の筋肉の過度な緊張と、頚椎の圧迫症状がみられたので、早急な症状の改善を目的に、高麗手指鍼とおからだのハリを併用した複合治療にて施術させて頂きました。

最初の4回は週に一度の間隔で通っていただき、お悩みの頭痛・吐き気は消失したので、5回目は二週間後、6回目は三週間後、と施術の間隔を空けていきました。

施術の間隔を空けても頭痛や吐き気が再現する事はなく、良い状態を保たれているご様子、大変嬉しく思います。

趣味のランニングも再開できたということで、今後は月に一度位の間隔でお体のメンテナンスをしていきましょう。

院長から一言