患者様の声 (呼吸器疾患)
呼吸器疾患の患者さまのお声
当院をご利用された患者様よりお喜びの声を多数いただきました。
さまざまなお辛い症状が改善された方、ご利用者様からの紹介・口コミで評判を聞いてご来院された方、当サイトよりご来院くださいった方など、100件を超える体験談・感想をいただいております。
それぞれ症状別に掲載しておりますので是非ご覧ください。
アンケートにご協力頂きました患者様には、改めて御礼申し上げます。
※患者さまの個人情報となりますので、ご本人に承諾を得たうえで掲載させて頂いております。また、お名前に関しましては、各患者さまに任意にご記入頂いております。
さまざまな身体の不調が ”いつの間にか” 根本から改善されています!!
さまざまな身体の不調が ”いつの間にか” 根本から改善されています!!
特別大きな不調は感じていなかったのですが、たまたまある所で整体を受ける機会がありました。すると身体中のあちこちが悪いと指摘を受け、通院可能な距離にある「たなうら治療院」を紹介して頂きました。
風邪を引いたあと何ヶ月も咳が続いたり
100mも歩くと息切れしたり
肩の痛みで動きに制限があったり(四十肩?)
体力がなく、時に外出がままならなかったり…
私にとっては昔からある当たり前の症状だったので、あまり気に留めていませんでしたが、改めて考えると確かに辛い状態でした。
しばらく通院していると色々なことが少しずつ変化してきました。
薬も効かず夜も眠れないほどの咳が ”いつの間にか”消えていたり
動くとすぐに息を切らしていたのに”いつの間にか” 苦しくなく普通に歩けていたり
”いつの間にか” 肩の可動域が広がっていたり
治療の直後に「劇的改善!」することは少ないのですが、この”いつの間にか”良くなっているというのが、対症的ではなく、根本から改善されているなぁと実感するところです。
松坂先生は不調が現れるメカニズムを分かりやすく説明して下さるので、理屈で納得するタイプの私は安心して治療を受けることができます。
そして治療は実体のある体と同時に、目には見えない心や魂も対象です。
先生から「18年前の後悔が左胸に残ってるね」と伝えられた時は「???」だったのですが、あとから落ちついて当時を思い返した時に不思議な現象が起こりました。そして深く癒やされた心地になりました。その後、頑固な咳は治まり、18年前のことを思い出しても苦しい感じがなくなりました。
体に現れる不調は、その奥に潜んでいる心や魂もひっくるめた現象なんですね。
今回身をもって知りました。
西洋医学の治療が必要な場合もありますが、出来ることなら松坂先生のように、その人丸ごと診てくださる方が、どの街にもいて当たり前のように相談に行けるシステムになるといいなーと願っています。
長年病院に勤めていた身ではありますが、今は病院に行くよりも、まずは先に先生に相談してからというスタンスです。
これからもよろしくお願いします。
院長から一言
R.Oさんの様に、西洋医学的には原因が定かでないお辛い症状を「不定愁訴(ふていしゅうそ)」と呼びますが、広い視野で体を捉えると原因は必ずあります。
その一端が、R.Oさんが書いてくださった「心や魂もひっくるめた現象」です。心配事があって胃がキリキリ痛んだり、嬉しいことに胸がドキドキしたり、、、
ひとの感情はカラダに大きな変化をもたらします。
ストレス、と一言で片付けるのではなく、「どの種類の感情が」「いつ」「どの様にして」「なぜ」カラダに起こったのか。それを見つけて紐解いていくと、カラダは大きく変わります。
猛暑も過ぎて、外出しやすい気候になりました。散策が好きとおっしゃっていたR.Oさん。存分に満喫なさってください。

娘の原因不明の咳が治まりました!いろいろな症状があっても、対応してもらえるので、親子で通っています!!
娘の原因不明の咳が治まりました!いろいろな症状があっても、対応してもらえるので、親子で通っています!!
手の針灸をされているころから、3年弱通っています。
数年前、尿潜血があり、病院でいろいろ調べてもらいましたが、原因もわからず、他に異常もないので、経過観察のみで、治療は特にありませんでした。そこで、針灸や漢方で治そうと思い、通い始めました。
だんだんよくなってきて、他のところで出してもらっていた漢方をやめ、手の針灸だけにしました。
手の針灸に満足していたので、エネルギー治療を始められた時は、不安でしたが、以前よりもよくなったので、今では安心して通っています。その時々で、いろいろな症状があっても、対応してもらえるので、とても助かっています。
また、子どもも診てもらえる点も、とてもよいです。秋冬にはずっとせきが続いていたのですが、病院では、のども赤くないし、ぜんそくでもないと言われせきどめをもらっていました。
こちらで診ていただき、むしろ胃腸の問題と言われ、食生活を見直して、治療してもらったところ、すっかり治り、昨年の秋冬は、かぜもほとんどなくすごせました。
今後も親子ともども通わせていただきたいと思っています。
たなうらで、先生と話すのが楽しいです。
手をあててもらうと、きもちがいいです。
かよっていたら、せきがなおりました。
院長から一言
わたしも子供と話すのが好きです。せき、治って良かったね^^
「原因不明」とは、都合のいい言葉ですよね。視点を変えてカラダを見れば、必ず「原因」が見えてきます。「非科学的」と否定をする方には、「未科学」という概念を持って欲しいと願うばかりです。
当院が治療効果の向上と適応症状の幅を広げるため新しい治療法を導入したのが2年前。その甲斐あって現在では、以前よりも更に多くの疾患に対応できるようになり、治療効果も飛躍的に高まりました。また、幼児や赤ちゃんに対しても、痛みや苦痛を与えることなく、短時間で大きな変化を出せるようになりました。とは言え、治療法が変わる(しかも大きく)という事は、患者さまにとっては期待よりも不安が大きい場合もあります。そんな不安を抱えるなか、わたしを信じて通い続けていただいた事は、感謝の念に堪えません。改めてお礼申し上げます。今後も健康維持のお手伝いが出来るようにサポートさせて頂きます。

肺気腫による息苦しさと痰が改善。日常生活にも自信を取り戻しました!
肺気腫による息苦しさと痰が改善。日常生活にも自信を取り戻しました!
今年の6月に健康チェックで胸のCTをとった結果、「肺気腫」と7月5日に告知。
自覚症状は、(肺気腫は)初期で、タンは3〜4回出る。
運動をし、深く呼吸をした際、肺が小さくなったと数年前に実感。
壊れた肺気腫細胞(肺胞)は不可逆性で(元には)戻らないので、今残っている細胞を出来る限り(悪くならず、良い状態でいられる様に)と願いを込め、ネットのHPで知った「たなうら治療院」を7月15日に初診。
(症状改善の為には)3ヶ月前から行っている「禁煙」を続ける事が第1条件。
松坂先生は、難病でも治せるとの大口は云わず、残っている(健康な肺胞)がわずかなら、(それ)を最大限に活かしたいとの事。とても信頼を持てる先生。
治療は両手に針を刺すと云う事で、最初は痛さをわずかに感じますが、それが数秒で快くなり、「かゆい所に手が届く」ではなく、「病んでいる所に届く・・・届いている」事が実感でき、両手のみの針治療なのに、だんだん「ポワーン」としてきて、全身マッサージでツボを強く揉まれた時より、はるかに身体全体が反応している。
体全体が熱くなり、身体的にも精神的にも非常にリラックス状態になり、元気が出て来ます。
又、毎回先生は、その時その時の私の体調をチェックしていただき、肺以外にも、身体トータルで気の流れが正常になる様みちびいて頂いています。
「肺気腫」と告知され、(告知後)10日で先生の治療を受け、過剰に病気に気を遣う様になっており、今迄やっていた加圧トレーニングを自粛しようと思っておりましたが、(数回の治療の後に)松坂先生より「呼吸状態の改善がみられるので、是非運動をしてみて、良くなった調子を試してみて下さい。」と云って頂けました。
結果、呼吸も全く問題なく運動ができ、毎回(負荷の)重さを上げています。タンも毎日3回出ていたのが、週に2回へと改善されました。
先生は医者ではありませんが、ご自身の治療の成果を良く知っていらっしゃいます。
とかく病気を怖れ、静かに(してなければいけない)と思っていた私へ、「まだその時期ではないので、どんどん動いて基礎体力を向上する様に」と助言を頂き、生活面でも自信を頂いております。
院長から一言
肺気腫と診断を受けて、間もなくご来院されたAさん。
状態が初期のうちに高麗手指鍼による治療を施すことが出来ましたので、呼吸の状態や痰の頻度は劇的に改善しました。
お辛い症状が軽減された事、大変嬉しく思います。肺気腫や気管支炎、COPDの治療においては、「禁煙」は大前提です。
そして、呼吸の状態によっては、適度な運動を行うことも必要です。
Aさんはご自分でも、肺の生理学や、肺気腫についてよく勉強されていたので、治療をとてもスムーズに進めていく事が出来ました。
肺気腫でも、治療により良い状態を保てれば、今までと遜色ない日常生活が送れます。
良い状態を保てるよう、一緒に頑張りましょう!
